SUPREE AudioEngineとは?
Android / iOS / Linux / Windows向けの音声RTPエンジンです。
リアルタイムに音声通話するためのRTP/RTCPの送受信処理やSRTPを使った暗号化通信、マイク・スピーカーといったサウンドデバイスを制御し、ネットワークを介して音声データを送ります。
各種音声コーデックに対応しており、様々な端末やシステムでご利用可能です。
IP電話に限らず、既存サービスに音声機能を付け加えるといった音声データの送受信のみの機能提供も可能です。
また、ソフトウェアエコーキャンセラー、ジッタバッファ、自動ゲイン制御(AGC)などにも対応しており、通話品質を向上させることが可能です。
独自コーデックのポーティングや特定の機器向けの音質チューニングも請け負っております。
SUPREE AudioEngineの機能
- IP電話の音声通話に利用可能です。双方向の通話はもちろん、送信専用や受信専用といった使い方も可能です。
- 複数の相手との音声通話をミキシングしてデバイスで再生したり、ファイルに録音したり、個別に制御することが可能です。
- 音声ファイルの内容を通話相手に送ることが可能なため、IVRやみなし保留にも利用可能です。
- 音声ミキシングに対応し、複数の音声を合成することで音声会議サーバーの開発にもご利用いただいています。
- 高音質処理(パケットロス・音切れ対策、揺らぎ吸収、エコーキャンセラーなど)
- 様々な音声コーデックに対応し、標準サポートしているコーデック以外も搭載可能です。
- REAFSVC搭載(劣悪なネットワーク環境でも高音質な音声通話を実現する独自技術)
提供パッケージ内容
- SUPREE AudioEngineオブジェクトコード(組込み用Linuxなど各種プラットフォームに対応可能)
- インクルードヘッダファイル
- APIリファレンス
- API学習/試験対向用Windows向けテストアプリケーション(SFAudioEngineTester.exe)
仕様・スペック
対応プロトコル | RTP / RTCP (RFC3550), SRTP (RFC3711), REAFSVC |
同時ストリーム数 | 無制限 |
同時カンファレンス数 | 無制限 |
対応コーデック | – G.711 u-law, A-law (PCMU / PCMA) – G.711.1 – G.722 – G.729 Annex A – G.729 Annex C – iLBC – SPEEX – OPUS ※その他のコーデックについては応相談 |
音声再生 | wav形式ファイル再生(自動応答ガイダンスなどに利用可能) |
音声録音 | wav形式ファイル録音(通話録音や留守録として利用可能) |
対応サンプリングレート | 8、16、24、44.1、48KHz |
ジッタバッファ | 動的可変 |
VAD (無音検出) | 対応 (周波数 および 音圧検知) |
CNG (無音生成) | 対応 |
AGC (自動ゲイン制御) | 対応(音圧制御) |
音声カッティング・円滑化処理 | 周波数制御 |
対応 OS | Linux, Android, iOS, Windows |